人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

仏師 金丸悦朗の挑戦

kanamaru.exblog.jp

追求し続けた いのち・エネルギーの表現

小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び 



《 金丸悦朗も愛した 野の花たち 》

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今 厄介者の 我が家の ” ひっつきむし ” 3 種  再び

① ** 小栴檀草( こせんだんぐさ )**  


( キク 科 )

半月くらい前から 急に コセンダングサの花と実が増え続けています。



小さい虫(小蜂?)が来ている 花です 。
小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び _e0354596_23491068.jpg





白い花びらがきっちりと並んでいる小栴檀草を コシロノセンダングサと言い、

このように 歯抜けのような花びらを付けている小栴檀草を アイノコセンダングサと言うそうです。
小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び _e0354596_23493494.jpg



いずれにしても コセンダングサは このような実を付けます。
小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び _e0354596_23500514.jpg



そして、完熟すると 動物に引っ付き、生息域を広げます。


実を 拡大してみました。
小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び _e0354596_23503032.jpg






② ** 猪の子槌 ( いのこづち ) **

( ヒユ 科 )


こちら、イノコヅチの 蕾 です。
小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び _e0354596_23580349.jpg





花が咲き終わると 直ぐ実を びっしり 付けます。
小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び _e0354596_23520182.jpg



そして、動物が来るのを 待ちます。


動物が来なかった場合は 仕方なく 同じ場所にタネを落とし、

翌年も そこで 芽生えます。





③ ** 縮み笹 ( ちぢみざさ ) **

( イネ 科 )

こちらの ひっつきむしのチヂミザサの実は

背は低く、花茎は細く、色は黒っぽくて 目立たないのです。

ですから、簡単に引っ付かれてしまいます。

チヂミザサは 細いので、なかなかカメラに収まってくれません。

まだ咲いている花を見つけたので撮ろうとしたのですが、自然な状態では 不可。

そこで、いずれ引き抜くものでもありますから、家に持ち帰り、

家の中で 小瓶に挿して 撮りました。
小栴檀草 猪の子槌 縮み笹  再び _e0354596_23531535.jpg




我が家に生息するのは この 3種だけですが、他にも 色々あるようです。


人間以外の生き物の生きる目的は 子孫を良い形・条件で 沢山残すことですね。

植物は 自分で動けないだけに

花の咲かせ方、出来たタネの拡散の仕方を始め 繁殖の仕方・生き方には

それぞれ違った技(わざ)のようなものを極めていて 感動させられます。

ただ、私たち人間の都合から見ると

厄介で 困らされる場合が とても多いのですよね。







by kanamaru-etsurou | 2016-11-08 18:00 | 野の花 | Comments(0)

by kanamaru-etsurou